1997年
東京大学法学部卒業,司法研修所(第51期)
1999年
弁護士登録(第一東京弁護士会),阿部・井窪・片山法律事務所入所
2006年
米国・パデュー大学クラナート経営大学院卒業(経営学修士号)
阿部・井窪・片山法律事務所復帰
2013年~2017年,2019年~2021年
第一東京弁護士会 総合法律研究所 倒産法研究部会 副部会長
幅広い視点から「依頼者にとっての最善の解決策」を探求することを重視し,企業法務全般について相談・代理人業務に従事している。とりわけ次の業務分野については,多数の経験を有している。
倒産・事業再生:国内における会社更生,民事再生,破産,あるいは特別清算などの法的手続,あるいはその他の私的整理手続において,事業再生主体のみならず,債権者,スポンサーなど,様々な利害関係者の立場から,手続開始準備,手続遂行,再建計画の立案から実行,およびその完了に至るまでの多種多様な経験を踏まえ,相談および代理人業務に従事している。また,承認援助手続など,海外の事業再建手続についても相談業務に従事している。
コンプライアンス:財務・会計を含む経営全般に関する知識と経験を踏まえ,経営判断の支援,法令遵守体制の構築あるいは不正調査の実施などの業務に従事している。
知的財産権:特許,商標,著作権あるいは不正競争防止法等に関し,国内外を問わず,訴訟あるいは訴訟外による紛争解決および予防法務の立案に従事している。
(倒産・事業再生)
「逐条 破産法・民事再生法の読み方」(編著)商事法務
「ライセンス契約と当然対抗制度の限界についての一考察」(共著)現代型契約と倒産法・商事法務
「倒産と担保・保証」(分担執筆・共著)商事法務
「ゴルフ場の事業再生」(分担執筆・共著)商事法務
「信託と倒産」(分担執筆)商事法務
「倒産判例インデックス」(編集幹事・分担執筆)商事法務
「会社更生の実務Q&A120問」(編集委員・分担執筆)(社)金融財政事情研究会
「通常再生の実務Q&A120問」(分担執筆)(社)金融財政事情研究会
「破産実務Q&A200問」(分担執筆)(社)金融財政事情研究会
「私的整理の実務Q&A100問」(分担執筆)(社)金融財政事情研究会
「銀行窓口の法務対策3800講〔Ⅴ〕 回収・担保権の実行・事業再生編」(分担執筆)(社)金融財政事情研究会
「現代型契約と倒産法」(パネルディスカッション コーディネーター)東京三弁護士会倒産法部シンポジウム「倒産と契約」2015年(NBL1055号 所収)
「りんかい日産建設の会社更生事件」(臨床会社更生第48回)(共著)事業再生と債権管理150号
「日米にまたがる麻布建物(株)にみる~承認援助手続と国際並行倒産」(共著)事業再生と債権管理127号
「スポンサーのいる民事再生における事業再建手法について」(共著)事業再生と再建管理105号
(企業法務・知的財産権など)
「『こんなときどうする会社役員の責任Q&A』(追録第50号)」(分担執筆)第一法規
「新・注解特許法〔上巻・下巻〕」(執筆陣に参加)青林書院
「民事訴訟法判例インデックス」(分担執筆)商事法務